先日、タンクトップ型ワンピを着ている女性が「目のやり場に困るから」と店員にタオルで隠すように注意されて腹がたったというツイートが話題になっていました。
Twitterで検索したらすぐ出てくると思いますが、別にその女性が乳丸出しだとかいうわけでもなく、デカイからちょっと谷間見えちゃってるねーってくらいです。
そんな服装していいの?っていう話ですね。
女性の服装の自由とTPO
女性は下着でもないタンクトップ姿でいてはいけないのでしょうか。
TPO的に良いのか悪いのか様々な意見があるようでしたが、わざわざ隠せと言うのは過剰な反応だと思います。
変態に盗撮されないようにとか自衛のためにとアドバイスするなら良かったと思われますが(それでも余計なお世話かもしれないけど)、「目のやり場に困るから」と見る側が勝手に欲情してしまうことを理由に、服装を変えるように要求されたら「は?」と思うのも仕方がありません。
注意された場所は室内だし、パンツ一丁で路上を走り回ったわけでもないんですからね。女性は肌を隠すべきみたいな宗教の国でもないし。
どちらが我慢すべきか
性別やスタイルによって、服装や髪型などが制限されなければならない理屈はありません。
肌を見られたくないなら普通は自分から隠すだろうし、それで見られてセクハラだなんだと騒ぐようなら問題だと思いますけどね。もちろんジロジロと他人を見るのは、男女関係なく失礼な人間がする行為であって許されるわけがありません。
谷間を見たら犯罪になるなら隠せよって思うけど、別に少しくらい見たっていいわけだし。
仮に視界に入ることに嫌悪感を感じる人がいたとしても、表現の自由として見る側と見せる側のどちらかといえば、見る側が我慢しなきゃならない。
ドレスコードとして施設内のタンクトップが禁止されていたなら、胸がどうとか男女がどうとか関係なく注意されるはずだけど、そういうわけではないと思いますし。横から乳首見えてるオジサンキモーとか半ズボンの男ダサッとか思っても、わざわざ隠してくださいと言いませんよね。
それにこの件でいえば、身体的特徴のせいで自由が抑制されることになります。
男女平等とは一体・・・
そういえばポニーテールが禁止されている中学校が全国的にあるらしいけど、その理由も「男子がうなじに劣情を催すため」とかいう驚愕の理由だった。
校則でそう決まっているなら仕方ないんだけど、理由がなんとも情けないというか・・・男が○○だからって理由で女の自由が減るのはおかしいとは思う。例えば「学生らしくない」とかが理由なら古臭い考えとはいえわかりますけどね。おそらく長髪の男子学生がいたらそれを理由に指導されるんだろうし。他にも小学校でのブラ禁止なんて話があったけど、ほんとに呆れる話ですよね。
制服とか絶対領域とか何にでも好きな人はいるんだから、それを理由に規制していたらキリがない。
これらのように女性の権利侵害的な話ばかりかと思えば、男女トラブルの裁判で女性有利なことが多かったり、女性専用車両とか専用ゾーンがあったりと、女性優遇の要素も当たり前に存在しているんだから日本の男女平等意識って少し変わってるなぁと感じる。
それも元はと言えば男が悪いって言われるのかもしれませんが。フェミニズムとかそういう系に基本興味ないけれど、単純にタンクトップの件についてはおかしいやろと思った。
私生活の服装は自由だ。