仕事をやめてからはや半年。ニート生活が板についてきたばくと申します。
近年はニートが増えているかのように言われていますが、いざニートが身近にいるのかと考えるとそうそういるわけもなく・・・。実際街中を歩いている人間のほとんどは学生か社会人なのは当たり前で、ニートは外界とは引き離されたところにいるから仕方のないことではあります。
ってか都会やゲーセンにいかないとまず若者すらいなくね?たまにスーパーとか家電屋にいってもおっさんとおばさんしかいないんだけど。
で、今の私の生活リズムは正社員として働いているときと現在とで全く異なってきております。
昼夜逆転とかそういう話ではなく、ニート生活を続けると精神面や考え方においても大きく変わるわけですよ。今回はそれについて語りたいと思います。
社畜とニートの一日、どっちが幸せなのか
正社員として働いているときは「平日はどんな一日を過ごしているの?」と聞かれても即答で答えることが出来ますよね。
だって仕事しかしてないもん。
私が正社員だったときの一日の予定
- 6:30 起床
- 6:50 出社
- 8:00~12:00 仕事
- 12:00~13:00 昼休憩(なくなるときもある)
- 13:00~20:00 仕事
- 20:30 帰宅
- 21:00 夕食
- ~自由時間~
- 24:00 就寝
まー大体こんな感じになります。普通ですなー。
しかしニートに予定なんぞない。
会社に縛られることなく、その日ごとに予定を考えて自由に行動できるのだ。
マンガを読みたいと思ったらすぐにでも本屋さんに向かえばいい。
虫歯になったらすぐ予約して好きな時間に歯医者に行けばいい(先日行ってきました)
病気になったらすぐ病院に行ける。昼間にスポーツクラブに行ってもいい。
あぁ~なんて幸せなんだ。唐突にそう思ったのですよ。
とにかくお金の心配さえしなきゃニートは幸せ。
会社の仕事が楽しいリア充のことは知りません。
楽しくアニメが見れるようになった
学生の頃はよくアニメを見ていたんですが、仕事をするようになってから全くと言っていいほどアニメを見なくなりました。
大体のアニメは1話みるために25分くらいはかかるわけで、仕事をしてると「せっかくの休日をこんなものに使っていいのか」って気分になる。
いざアニメを見ようと思ってもそれで一日が終わると思うと見る気が失せるんですよね。4話分みたら2時間かかって、1クール(12話)見るためには3日もかかるのかー・・・って思いますし。
でも仕事をやめて時間に余裕ができたらアニメを見るのが楽しくなっちゃったってお話。
楽しくゲームができるようになった
アニメをみたら時間がなくn(ryっていうのと同じ理由で、大好きだったはずのゲームも仕事をしているとあまり楽しめませんでした。
隙間時間の暇潰しにやるようなソシャゲすらやらなかった。
なんか時間の無駄な気がして。
ゲームクリアしたからなんなん?って感じで。
ところがニートになったらゲームが楽しくてたまらんのですよ。学生の頃のように寝る間を惜しむほどハマることはないので程よく遊べる感じですね。
世の中カネだと思わなくなってきた
仕事してるとお金への執着心が強くなってきます。
「こんなに働いてこんだけかよ」とか。
「どうせ来年になっても給料あがらねーんだろ」とか。
残業代がどうのこうのとか。
周りの奴らはもっと高い給料貰って休日も多くて・・・とか。
とにかくイチャモンつけて値下げさせようとするキチガイに遭遇したり。
会社への利益ガー見積もりガーとか。
とにかくまぁいろいろお金のことについて考えさせられることが多いわけですよ。ほんと世の中カネが全てなんだなー・・・って、貧乏人ほど思うことが多いんじゃないかと思います。
しかし実家住みニートになって外出しなくなるとお金を使う機会があまりない。
特に高いものを欲しいとも思わない私は「実際、そんなにたくさんの収入なんか必要なくね?」って思い始めてきたわけなんですわー。でもほんとはもう少しお金欲しい。
ニート最高!・・・なのか?
明日も仕事だーとか月曜日がやってくるーとか連休が終わるーとか一々憂鬱になることのないニートは最高です。時間が過ぎることを苦痛に感じないのはマジ最高です。
ニート最高・・・なんだけど本当はねぇ、辛いことだってあるんですよ。
働きたいけど働きたくない、働きたくないけど働きたいフリをしなきゃいけない、働きたいけどどうせ面接で落ちるし怖い、俺には何も能力がないんだああああああって感じになりますからね。
ガチニートは全く最高ではありません。というかつらすぎて最悪だし近い将来死ねるので早めになんとかした方がいいと思う。
でも、私は今のほうが幸せなのだ。朝起きたときの憂鬱感は忘れられないよね。
結局何が言いたい記事なのかわからなくなってきたけど、とりあえず家で作業できてお金が入るアフィリエイト最高!って話で終わることにします。
今の私は「クソニート氏ね!」っていう罵倒と「お前ただのエセニートじゃねえか氏ねや!」っていう苦情の両方を受け付けることが可能な状態です。楽しく仕事をしている正社員が一番の幸せ者で正直羨ましいと思っています・・・。
はぁ、このブログは相変わらず生産性皆無だ。さよなら。